[セミナー情報]2年振りの開催・イスラエルビジネスセミナー(初中級・実践編) ~ハイテクの最先端イスラエルを日本企業が活用するには?~
- 2019年03月12日
- NEWS
ハイテクといえば「シリコンバレー」を想起する人は少なくないですが、実はシリコンバレーで生まれる巨大なテクノロジービジネスを支えるテクノロジー、要素技術の多くはイスラエルを系譜としています。
イスラエルの頭脳を活用しようと、欧米、アジアのテクノロジー企業が現地才能を獲得するべく、投資、研究・技術開発の分野での取組みが盛んに行われております。
本イベントでは、イスラエルの頭脳を、事業開発、研究・開発に取り込んでいくポイントから、実践者を交えてビジネスの勘所をお話いただきます。この数年で日本イスラエル間のビジネスは増えており、2013 年から比べると、2018 年は日本企業による投資額は約 120 倍( 111 億円→ 1300 億円)、日系企業のイスラエル進出数は約 3 倍増( 25 社→ 70 社)と推移しています。
ですが、2006 年にイスラエルのハイテクスタートアップの情報発信メディアとしてスタートしたイスラテックは、15 年ほどのイスラエルのハイテクシーンを定点観測してきましたが、日本企業のイスラエルとの取り組みは、他国のグローバル企業のイスラエルとの取り組みと比べれば、まだまだ進んでいるとは言えません。
イスラエルには、グローバル企業の R&D が 300 以上集積しており、もちろんイスラエル以外にもおさえるべき場所はありますが、イスラエルはグローバルで戦っていく日本企業にとっておさえておくべき場所であることは間違いありません。
〈2016-19年日本イスラエル間の主な最近の動き〉
【2016】
[Sony]LTE通信向けモデムチップ技術を保有するイスラエル国 Altair Semiconductor(アルティア社)を買収
[NTT Docomo] SundaySky Ltd.への出資について
【2017】
[SoftBank] ソフトバンクとサイバーリーズン(Cybereason)は、AI を活用したサイバー 攻撃対策プラットフォームを提供する合弁会社「サイバーリーズン・ジャパン」を設立
[味の素] 味の素(株)、高たんぱくで優れた栄養価値のある植物素材「Mankai(マンカイ)」の日本における独占販売権を取得~イスラエルのHinoman社へ出資~
[田辺三菱製薬] ニューロダーム社の買収完了(完全子会社化)に関するお知らせ
[SOMPOホールディングス]サイバーセキュリティ事業への新規参入~「SOMPO Digital Lab」をイスラエルに新設~
[Wacom:EN] Wacom launches “Wacom Innovation Hub” in Tel Aviv, Israel, driving further expansion of digital ink technology through WILL™
※Wacom は1990年代からイスラエルと戦略的にかかわっています。
[NSK]イスラエルのホイールメーカー SoftWheel社に出資~最先端のパーソナルモビリティ技術に貢献~
【2018】
[JSR] JSR、慢性炎症性腸疾患の治療、診断に関わる研究成果の独占的実施権を取得
[NTT Docomo] Otonomo Technologies Ltd.への出資について
→弊社では2017 年 6 月に同社に注目。
インテルだけではない!世界が欲しがるイスラエル企業
2017年前半のイスラエルのスタートアップ事情
[Denso] デンソー、イスラエルで研究開発を始動~自動運転やサイバーセキュリティ分野のイノベーションを加速~
[メガチップス]Sckipio社への戦略的出資に関するお知らせ – メガチップス
[JLL]日本ライフラインがイスラエルEndospanと胸部用ステントグラフトの独占販売契約締結に向け基本合意
【2019】
[リクルート]リクルート、ブロックチェーン技術を対象にした新投資ファンドを通じ、機密情報に配慮したブロックチェーンを提供するBeamへ出資
———
日本企業のイスラエルビジネスは増えてきているが、まだまだ多いとは言えず、逆にいえば、まだどの日本企業にもチャンスがあり、遅くはないということです。
本イベントでは、イスラエルの頭脳を、事業開発、研究・開発に取り込んでいくポイントから、実践者を交えてビジネスの勘所をお話いただきます。
イスラテックの加藤より、イスラエルのスタートアップのエコシステムについて、また、研究・開発の潮流変化が激しい現代において、R&DとCVC機能の連動・連結していく必要性をお話します。
ゲストの朝日放送の白井氏からは、Pixellot 社投資を実行し現地企業と連携を始めた投資に至る経緯、実情をお伺いします。
[News 2018/11/16]
ABCドリームベンチャーズ、AIカメラシステムを提供する「Pixellot Ltd.」へ出資朝日メディアラボベンチャーズ、名古屋テレビ・ベンチャーズとの共同出資
また、パネルでは2000年代からイスラエル企業に投資してきたゲストの本藤氏を交え、イスラエルのスタートアップと付き合っていく際の勘所、ノウハウ等をお話しいただきます。
●タイムスケジュール
18:30-受付開始 ネットワーキング
19:00 Introduction
19:05-25 イスラエルのエコシステムとR&DとCVC機能の連動・連結していく必要性について/加藤
19:25-45 イスラエルのスタートアップへの投資経緯とその後/白井氏
19:50-20:30 パネルディスカッション「イスラエルビジネスの勘所」
モデレータ:加藤、パネラー:白井氏、本藤氏
20:30-50 ネットワーキング
21:00 完全撤収
●料金
無料
●お申込み方法
https://eventregist.com/e/Rmju72qo0e57
よりお申し込みください。
※お席に限りがありますので、お早めにお申し込みください。
※当日受付にてお名刺を2枚ご提出ください。
●会場
bit & innovation (TIS株式会社)
東京都新宿区西新宿6丁目24番1 西新宿三井ビルディング 23F
●会場アクセス
http://bit-innovation.tis.co.jp/#anchor-04
●対象者
事業会社の研究・開発部門、経営企画、新規事業開発部、M&A部門、CVCの
―これからイスラエルとのビジネスを始めようとしている企業のご担当者
―既にイスラエルとのビジネスを行っている企業のご担当者
■グローバル(シリコンバレーやヨーロッパなど)でハイテクのソーシング、投資やアライアンスを行っている企業のご担当者
※上記対象者以外の方やコンサルティング会社等の方のご参加はご遠慮下さい。お申込みいただいても、お断りさせていただくことがございます。
●登壇者プロフィール
-白井 良平氏
朝日放送グループホールディングス株式会社
ビジネス開発局投資ビジネス部(ABCドリームベンチャーズ兼務)
防衛大学校 人文社会学部 管理学科 海上要員を卒業後、2002年入社。スポーツ局に配属後、プロ野球・高校野球中継、番組を担当。2010年コンテンツ事業部に異動後、朝日放送携帯・スマートフォン会員事業・アプケーション開発・番組連動コンテンツ開発に従事。
2015年6月より現職。同年立ち上がったコーポレートベンチャーキャピタル ABCドリームベンチャーズの担当として、投資業務に従事。
2018年イスラエルの自動化された映像撮影・編集ソリューション「Pixellot社」へ投資実行業務を担当。
-本藤 孝氏
現アクセンチュアにて、コンサルティングに従事し、数々のプロジェクトに携わる。
その後、現大和企業投資でイスラエル及びヨーロッパへのスタートアップ投資を行う事業部の立ち上げメンバーとして参画。フランスのVCへの出向などを含め、数々のスタートアップ投資を実施。
VCのFGCを創設し、55百万ドル(約65億円)のファンドを組成。同社の代表パートナーに就任し、国内外への投資を実行し、投資先の取締役を歴任。
また、主に九州の大学関連の案件、及び九州出身者など九州に関連した案件に投資を行うQB Capitalを創設し、同社の代表パートナーに就任し、約30億円のVCファンドを組成。15年以上にわたりベンチャー投資に携わっている。
Eastern Michigan University卒 同大 MBA修了
-加藤清司
株式会社イスラテック 代表取締役
2006年、ある無線技術に着目し、人生の初海外として、イスラエルに長期滞在。帰国後、日本語の情報がない状況に着目し、ブログにてイスラエルのテックの情報発信を開始し、以後、イスラエルのスタートアップ企業の調査事業をスタート。
13年間継続して現地一次情報の定点観測、分析を行う。現在は、日本企業の対イスラエル事業における戦略構築・競合分析、調査/企業選定・視察コーディネート、実行支援と各フェーズにおいて、サポートできる体制を整え、日本企業のイスラエル進出支援、アライアンス支援をワンストップで行う。
クライアントは、自動車関連会社、大手通信会社など多業種に渡り、50社を超える。メディアへの寄稿やJETROなどでの研修講師など、イスラエルハイテクスタートアップの専門家として、幅広く活動している。
著書「 スタートアップ大国 イスラエルの秘密(洋泉社)」