イスラエル人の変化への優れた対応力、危機への耐性
- 2021年01月5日
- SaratUpHimitsuExe
●イスラエル人の変化への優れた対応力、危機への耐性
2020 年の新型コロナウィルスは、パンデミックとなり、世界中の人々が変化を受け入れざるを得ない年であり、変化に対応できないと、取り残されて行ってしまう状況を反映しておりました。イスラエル人は、歴史を通して、また、今現在も危機に直面する機会が多く、危機が起こったときの対応力に優れています。
当然のごとく、ハイテク、スタートアップ業界にも影響を与えています。(コロナの外部環境変化により、スタートアップはどう変容したか。実際どういう変化が起きたかはこちら([スタートアップ紹介Vol.50]NanoScent & コロナ渦スタートアップ概況)をお読みください。)スタートアップでも、この変化への対応せざるを得ないというよりも、スタートアップというのは、もともと限られた資源の中で最大の成果を出す必要があり、危機的状況と同じ側面を持っています。
特にヘルスケア業界のスピードを速めました。vol.5 TytoCare、在宅医療需要の急拡大に伴い、出荷台数の急拡大しています。当初は、遠隔医療向けのデバイスであった同社ですが、この情勢下でそもそも、往診、いわゆる接触を減らす需要が突出しました。それに適合し、出荷台数で 2 桁桁数が変わるという伸びを見せています。2 年前は、当然考えられなかったことです。危機が起こったときに何がどう変容するかを的確に判断し、それに対して自分たちのソリューションの見え方を変えることは彼らにとっては、十八番なのでしょう。
スタートアップアクセラレータの Zack Weisfeld 氏は、多くの新興企業が在宅勤務の費用対効果を認めていました。彼らと彼らの投資家は、テルアビブ中心部のオフィスのために年間 2 万ドルを支払う代わりに 2 人の追加のエンジニアを雇うことが望ましいかどうかを自問しています。変化にひるむのではなく、今のコロナ禍の醸成であっても、どう臨機応変に対応していくかを日々考えています。
イスラエルのスタートアップは常時と変わらない成長を遂げておりますが、他国と同様に行く旅のロックダウンを行っている状況にあります。